競争社会に足りない視点を
ソーシャルアートを使い
社会の中に創り出します
人々とその身近にある見落としやすい大切な事を繋ぐ
架け橋の役割を担っていきたいと思っています。
そのために活動をいくつかのカテゴリに分類してプロジェクト化しています。
後悔はするもの。でも減らせるもの。人類の後悔を温かなエネルギーに変換し、世界を温めるソーシャルアート。人類の後悔の総量を減らすことで生まれる未来。
くちびる星人プロジェクトは、吃音症の認知を広げ吃音で苦しむ人たちが少しでも楽になるような社会の変化、理解を通して「どうしょうもないこと」で、苦む人が減る未来を目指していきます。
「らくがきスタープロジェクト」とは、自由な発想や感性を活かし、柔軟な思考力を育成するプログラムです。クリエイティブを通して、心地よい価値観を見つけ、自己表現や創造性を促進し、心の回復を促すことができます。
「∞blue (無限ブルー)」は、見えない可能性を見る時間を社会の中に増やし、ポジティブな社会性の輪を広げることを目的としたソーシャルアート作品になります。
もしも「心」が可視化されたら社会はどう変わるのかを感じることができる参加型のアートプロジェクトです。心の可視化を通じて人々が心に対する認識を深め、より深い人間関係と社会を創出する取り組みです。
small eco loopは、一人ひとりが自分の「簡単にできること」や「小さな才能」に気づき、それを活かして生きることで、誰もが無理なく助け合いながら共存できる世界を目指しています。
今現在仕事を通して多くの人が心を壊しています。また、そのような予備軍の人々が多く存在しています。このアートは社内の多様性と共生力を同時に育むことで、心を壊す人を0にするアートプロジェクトになります。
今現在、よく耳をすまさないと聞こえない声が、情報で埋もれてしまい気づかれない現状があります。Germeは、その埋もれてしまっている大切なことを、掘り起こして社会に循環させるアートです。
共生視点・共生力の向上・目では見えないものを感じる時間・アート体験・共創体験
活動の記録を掲載しております。
是非ご閲覧ください。
あなたのピースで繋がる平和
この度、双葉を通して見る世界「アイの双葉」展を開催いたしますのでお知らせをさせていただきます。
今回のtoiro art はアクリル絵の具体験でした。8名の素敵な皆様に参加していただけとても素敵な時間になりました。ご参加いただきました皆様ありがとうございます。第4回 toiro art は7/20に開催いたします。ぜひこの機会に遊びにきてください。よろしくお願いいたします。
この度はホームページをごらんいただきありがとうございます。
私たちの社会は多様性が進んでいる一方で、それに伴い違いが明らかになり、その場の共生力が低いと、争いに進展しやすくなっています。
多様性を推し進めていくこのような状況で必要とされることは、私たち人類の共生力ではないでしょうか。
この共生力を高めることは、争わなくても良い選択肢が生まれる可能性を高める環境の構築となります。
私が創り出すソーシャルアートは、色んな角度からこの共生力を高めることを前提としています。
持続可能な平和を考えた時、多様性が進むと同時に、私たち人類の共生力を強化しながら多様性に向き合う必要があると思っています。
私はこの世界の共生力を高めていくためにソーシャルアート作家として活動しています。
ソーシャルアート作家
土井田一将
プロフィールを見る